なかや歯科

MENU
Main z16575 20170525 0162

〒534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-47 アクトワンビル2F

Main z16575 20170525 0162

お知らせ

現在、お知らせ情報はありません

ごあいさつ

Dr z17181 20170615 0011

院長中家麻里

1986年岡山大学歯学部卒業後、大阪市内の歯科医院で幅広い診療経験を積む。補綴や歯周病治療、インプラント治療についての学びも深め、2002年開業。研修機関JIADSの講師を務めるほか、ハーバード大学で歯周病の専攻生に講義を行うなど後進の育成にも情熱を注ぎ、歯周病のスペシャリストとして国内外で活躍している。日本歯周病学会歯周病専門医。

歯周病治療を正しく理解し
「人生100年時代」を健康な歯で

歯周病とは、歯の表面に付着したプラークが歯と歯肉の隙間から侵入し、歯肉の炎症などを引き起こす病気です。初期は自覚症状に乏しいため、多くの場合は気づかないうちに進行し、やがて歯を支える顎の骨まで溶けて歯が抜け落ちてしまいます。
重症化した歯周病は、かつては「不治の病」とされ、抜歯に至るケースがほとんどでした。治療技術が大きく進歩した現在は、溶けた骨の再生を促すことも可能になり、適切な治療を受けることで一生涯にわたって自分の歯で噛むことが望めるようになっています。当サイトは、それをお伝えするために立ち上げた歯周病治療専門のサイトです。
歯周病は歯を失う恐れのある深刻な病気ですが、治療に手遅れはありません。治療の必要性に気づいたときこそ、治療の「始め時」です。歯周病治療を専門に選んだ日から、一人でも多くの人を歯周病から守り、幸せになってもらいたいと考えてきました。診療の際はお一人お一人の気持ちに寄り添い、未来につながる治療、笑顔になれる治療の提供に努めていますので、小さなことでもお気軽にご相談ください。

当院の特徴

特徴1

院長は歯周病治療の
スペシャリストです

先進医療の研修機関JIADSの講師を務め、ハーバード大学でも講義を行う歯周病の専門家です。日本歯周病学会歯周病専門医。

特徴2

歯周病は全身に
影響を及ぼします

健康の源はバランスの良い食事にあります。しっかり噛んで食べることで、全身に効率良く栄養が行き渡るようになります。

特徴3

お悩みや症状に合わせた
治療を行います

初期であれば正しい歯磨きや歯石の除去で改善をめざせますが、中等度以上になると骨の再生療法や歯周外科手術が必要になります。

特徴4

健康な歯で心身の健康
寿命を延ばしましょう

「人生100年時代」だからこそ、健康寿命の延伸が大切です。健康な歯を保ち、体はもちろん、心の健康寿命も延ばしましょう。

特徴5

ブラッシング指導にも
力を入れています

良い状態を長く維持するために、院長もスタッフもサポートを惜しまず、適切なブラッシング方法について根気強くお伝えします。

特徴6

笑顔を大切にした
診療を行っています

患者さんの治療意欲が高まるように、毎日のブラッシングや継続的な通院など、患者さんの「頑張り」を見つけてお伝えしています。

診療内容

1 z17181 20170615 0057

歯周病の要因

歯周病は細菌感染によって起こりますが、一度でも感染すると、もうゼロにはできません。新生児の口腔内には悪い細菌は存在しませんが、身近な大人の唾液を介してさまざまな菌が植えつけられます。定着する菌の中には歯周病につながる菌もあり、そうした悪い菌がいつ暴れ出すかは人それぞれ。その人の免疫力の強さ、喫煙や糖尿病などの危険因子によって、歯周病の発症時期が変化します。

2 z17181 20170615 0052

完治は困難

歯周病は、細菌の塊であるプラークが歯茎に炎症を起こす病気です。たとえ弱い炎症でも、慢性的に続くと有害な炎症物資が絶えず血流に送り込まれ、全身の血管に悪影響を及ぼすとされています。歯周病菌が口腔内に定着すると発症の可能性は一生残りますが、適切な治療によって症状の改善をめざすことができます。また、正しいブラッシング習慣を身につければ、良い状態を長く維持できます。

3 z26235 20181018 0026

歯周組織再生療法

歯肉炎を放置すると歯茎の内側まで炎症が広がり、やがて歯周炎に移行します。歯と歯茎の隙間にある歯周ポケットが深くなり、歯を支える歯周組織や骨が徐々に溶け出して、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。骨が溶け出すほどの重度の歯周病は、かつては抜歯しか治療の選択肢がありませんでしたが、現在は歯周組織再生療法の進歩によって生まれ持った歯を残せる可能性が大きく広がっています。

4 z26235 20181018 0022

中等度・重度の歯周病治療

歯周ポケットの深さが4ミリ以上になると、歯肉内部にたまった歯石を直視下で除去する、外科的な治療が必要になります。自覚症状はなくても、取り残した菌があると口腔内で瞬く間に繁殖。気づかないうちに歯周病が進行してしまうため、できるだけ早く徹底的に除去します。特にインプラント手術を受ける場合は、術後のトラブルを防ぐためにも、術前の歯周病治療が欠かせません。

5 z17181 20170615 0050

定期的な通院の必要性

きちんと歯磨きをしているつもりでも、自力ではどうしても磨ききれない部分があり、そこに汚れがたまっていきます。定期的な通院で徹底したクリーニングやメンテナンスを受け、自分の口腔内に合った適切な歯磨き指導を受けましょう。当院では歯茎検査のほか、数年に1度はエックス線検査も行って骨と歯茎の状態を分析。噛み合わせや歯並びなどもチェックして、歯周病の予防を図っています。

診療時間

時間
09:30~13:00
14:30~19:30
14:30~17:00

木曜日は、午後休診。
日曜日・祝祭日が休診日。

アクセス

なかや歯科

診療科目
歯科・小児歯科
所在地
〒534-0015
大阪府大阪市都島区善源寺町1-5-47 アクトワンビル2F
TEL
06-6925-7771
駐車場
交通アクセス

大阪メトロ谷町線 都島駅より徒歩2分
大阪環状線 京橋駅
大阪メトロ谷町線 天神橋筋六丁目駅

ページ
トップへ
Access